入学案内
募集項目
募集人員 | 定員20名 *三次募集につき若干名 |
修業年限 | 2年(昼間定時制) |
受験資格 | 中学校卒業以上 |
出願期間 | 三次募集 令和5年2月3日(金)~ 令和5年2月17日(金)必着 |
提出書類
入学願書 | 様式1 正面無帽子上半身で3ヶ月以内に撮影した写真を貼付すること | |||||
履歴書 | 様式2 | |||||
受験料 | 15,000円 ※本学院所定の用紙で銀行窓口より振込(手数料は本人負担)、振込証明書を用紙に貼付 する | |||||
調査書(成績証明を含むもの) | 出身学校が高等学校以上の者は高等学校のもの。ただし、卒後5年以上経過している者は不要 ※発行3か月以内のものとする | |||||
高等学校卒業証明書 または 卒業見込証明書 | 最終学歴が中学校卒業の場合は中学校卒業証明書 高等学校在学中の場合は、調査書による証明でも可 ※発行3か月以内のものとする | |||||
受験票返送用封筒 | 本学院所定の封筒に244円分の切手を貼付し、住所・氏名および郵便番号を明記すること | |||||
合否通知用封筒 | 本学院所定の封筒に住所・氏名および郵便番号を明記すること。(切手不要) | |||||
受験票 | 本校所定の受験票に氏名を記入し、入学願書と同一の写真を貼付すること | |||||
出願方法 | 出願書類一式を学院に持参または書留で郵送。
※郵送の場合は折り曲げずに角型2号(240mm×332mm)封筒に入れること | |||||
備考 | 出願書類は記入、押印、貼付もれ等の不備がないように注意すること。
不備があった場合は受付できません。 |
提出先
〒754-0002
| 山口市小郡下郷799番地
吉南准看護学院 |
入学試験
入学試験 | 試験期日 令和 5年 2月 25日(土) 13:00~ 試験科目 作文 面接 |
携行品 | 筆記用具、受験票、スリッパ 昼食 |
合格発表 | 試験後1週間以内に書面をもって通知します。 電話によるお問い合わせはご遠慮ください。 |
学費等
入学金
| 60,000円
| |
月額
| 授業料
| 19,000円
|
施設運営費
| ||
A.就業機関が吉南医師会員の場合
| 6,000円
| |
B.就業機関が吉南医師会員以外の場合
| 10,000円
| |
C.就業機関がない場合
| 12,000円
| |
実習費
| 2,000円
| |
実習用品等積立金
| 10,000円
| |
入学時の費用
| 教科書代
| 約 50,000円
|
制服代
| 約 40,000円
| |
諸経費
| 約 20,000円
|
問い合わせ先
- ℡ 083-972-0634
- 午前9時~午後5時(土曜日は13時まで。日・祝日は閉館) *年末年始 12/29~1/3までは閉館
- 資料請求方法
上記時間内に教務室の方へ直接お尋ねになるか、お電話をください。 - 入学案内・願書は一式500円です。
- ◆郵送を希望される場合◆
- (1)封筒に「入学案内申込み」と朱書き(赤)してください。
- (2)同封するもの ①宛先を明記した返信用封筒(角型2号240㎜×332㎜)に140円切手を貼付したもの
- ②申込者の連絡先(住所・氏名・電話番号)明記されたもの
- ③料金500円分の郵便為替
- 提出された書類及び納入された受験料は、返還いたしません。
- 消費税率の変更があった場合、切手代も変更となりますのでご了承ください。
個人情報の取り扱いについて
出願書類による受験生の皆さんの情報は、入学試験に関する業務、入学後の教育に関する業務に利用します。
出願書類による受験生の皆さんの情報は、入学試験に関する業務、入学後の教育に関する業務に利用します。
それ以外の用途には使用しません。